多肉アルバム

ヌダEcheveria nuda

ヌダEcheveria nuda

 

セデベリアや、セダムと記載されている場合もあります。

こちらでは、便宜上エケベリアに分類します。

真相不明。

xSedeveria ‘Rolly’
母親 Echeveria sp.
父親 Sedum sp.

 

夏も冬も比較的強いようです。

しかし、我が家では、遮光なしの状態でひどい葉焼けを起こし、半分くらい溶け、

冬は冬で、大寒波のベランダで、葉を凍らせ、回答を繰り返す・・・。劣悪環境でした。😱💦

 

 

2019年6月7日撮影

 

100円ショップから我が家にお迎えしました。

葉が垂れている、いつもの100均スタイルですね。😅

 

 

2019年11月20日撮影

 

この年は、暖冬ということもあり、冬囲いもなにも、防寒対策をせず、ベランダで越冬。

水を切り気味の育成で、あまりサイズ的に成長していません。

鉢は、ダイソーの3個100円の素焼きバチに植え替えてあります。

底穴が、とても小さいので現在は使用していません。

 

 

2020年5月29日撮影

 

とても子株がつくタイプで、葉が肉厚になると共に、子株の数も増えてきました。

一度目の植え替えで、プレステラ90に鉢上げ。

 

 

2020年7月5日撮影

 

この頃、育成用の棚もなく、ベランダに平置きか、100均のシンク下収納ラックにおいていたので、

ベランダフェンスの影で、少し日照不足気味、葉は肉厚ですが、

少し長くなってきているように思います。

 

2020年7月9日撮影

子株は、どんどん成長し、窮屈そうだったので、株分け、植え替えをすることにしました。

 

 

2020年7月10日撮影

ここで、真夏の洗礼を受けます、😱

 

 

2020年8月17日撮影

前日までの、綺麗な葉色が嘘のように、焦げてブヨブヨに溶けています。

 

 

2020年8月27日撮影

溶けた部分の水分がとび、カリカリになっています。

 

2020年9月4日撮影

 

 

2020年9月13日

落ちり葉は落ち、子株が成長し始め、根まではダメージが言っていなかった様子で、

少し、ほっとしています。

 

2020年10月15日撮影

涼しくなり、子株の成長が著しい( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

 

 

2020年12月13日撮影

子株も紅葉して、形は悪いながらも、可愛い姿です。

 

 

2021年1月2日撮影

年末寒波で、元あった葉が何日か、凍っては解凍される日が続きました。

それでも、その凍って、解凍される葉に守られていたのか、子株たちは凍ることはなかったようです。

たまたまだったのかもしれませんが、凍った葉を、つけたままにしていたのが良かったのかもしれません。

確信はないですので、真似はしないでください🙇‍♀️

 

 

2021年4月18日撮影

 

お水やりも春バージョンにして、週に1度か、10日に1度くらいに上げています。

雨も最近多いですし、紅葉はすっかり冷めたようです。

凍っていた葉は、落ちて完全に子株が群生しているような形になっています。

葉焼けの後も、凍った後も見えません。

今年はどんな姿を見せてくれるのでしょうか。

 

葉焼け・・・。させませんように(。>人<。)💦

 

そうそう、葉挿したちも、元気です(* ˃ ᵕ ˂ )b

 

2021年4月18日撮影

 

 

 

 

 *- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *- * – * – * – * – * – *- * – * – * – *
ご視聴頂き、コメント登録いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
*- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *- * – * – * – * – * – *- * – * – * – **

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

🔺🔺🔺

👆ポチッとして頂けると嬉しいです。

最後までありがとうございました。👋💕