多肉アルバム

パールフォンニュルンベルグEcheveria ‘Perle Von Nurnberg’

パールフォンニュルンベルグ Echeveria ‘Perle Von Nurnberg’

 

別名:パール フォン ニュルンベルグ ニュルンベルグの真珠

1930年頃、ドイツの園芸家 Richard Graessner 氏によって作出されました。ドイツ生まれなので、パールは英語の Pearl ではなく、ドイツ語の Perle と書くことが多いようです。

gibbiflora ‘Metallica’ x Echeveria elegansの交配種。(E. gibbiflora × E. potosinaの交配種と言う説も)

 

木立する多肉さん。

成長した姿での寄せ植えでは、高さを生かして面白い形を作ることができそうです。

100円ショップでも手軽に購入できることから、気軽にお迎えして楽しむことができる多肉です。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

我が家でも100円ショップからお迎えしました。

その時の名札にはベルレと記載されていましたので、我が家ではペルレということにしています。

 

 

2020年8月29日撮影

ペルレだか、パールだか、もはや何者かもわからない、どす黒い緑の草🤣🤣🤣

100均あるあるの多肉さんです。

しかも、土はベチャベチャで、そーっと取り出して、ティッシュの上に置いて

扇風機で乾かしていたことを覚えています。😱💦

 

 

 

2020年9月27日撮影

 

真夏にお迎えして、心配をしていたのですが、葉は開いた状態ながら

太陽を浴びて、うっすらお粉を吹いています。

粉が取れた多肉でも、太陽にちゃんと当たっていれば、粉は回復するようです。

 

 

 

2020年12月2日

 

葉の形も変わってきて、成長点から本来の色が戻ってきています。

外葉は広がったままですが、厚みを増してきています。

 

 

2021年2月10日

 

元々あった、葉は枯れ落ち、生まれ変わろうとしています。

 

 

2021年4月7日撮影

 

 

一年を通して紫色の姿でいてくれるそうですが、

これから、成長期そして夏、新しい夏顔のペルレを楽しみにしています。

 

 *- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *- * – * – * – * – * – *- * – * – * – *
ご視聴頂き、コメント登録いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
*- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *- * – * – * – * – * – *- * – * – * – **

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

🔺🔺🔺

👆ポチッとして頂けると嬉しいです。

最後までありがとうございました。👋💕